がんばりすぎず、がんばる!!!

“ココロ”に効く居場所創りをしたいセラピストの徒然

慈愛とは

またまたお久しぶりになってしまいました...💦


ここの所はこども食堂で新たな試みをしてみたり、

自分の仕事も幅が拡がったりと

変化が沢山ありました。


新たな出会い

新たな出発...


刺激的で目まぐるしい日々が続き、

成長の過程を思わせる毎日です。









―――






ボランティアをやっている。


そう話すと、反応は極端です。





多いのは

有難いことに

『すごい!』

『自分は余裕が無いので、尊敬する!』

といったプラスの反応。



やりたい事をやっているだけなので

特に『すごいことをやっている』という自覚もないのですが

(賞賛されることが目的では無いので😅)

こう言われると正直に嬉しいです。






もうひとつは

『えっ、なんで?』

『ボランティアって、お金にならないんでしょ?(バカにした感じ)』

といった反応。



ごく稀に、います。



イムリーに

今日実母に問われました。


『お金にならないのに、なんでやってるの?

私には理解できない😅』



うーん、

この世の全てがお金じゃないと思ってるし

やり甲斐があるから...


と言っても

『???』

な反応だと思いますが


私は私で、

身内や理解のない方には話しにくい過去があるので

あえて『そっかー』で受け流します。







―――







そもそも口で面と向かって伝えるのが苦手なので、

あまり親しい人にもちゃんと話したことがない気がしますが...



わたしが、こども食堂に関わる理由。




自分が、

育児ノイローゼになった事がキッカケでした。



(いつだかブログに書いたっけかな?)





20歳で間もなく妊娠し、

お互い社会人になりたてでお金もないので

相手の実家へ同居することになりました。




同居先は、

実家から1時間ほど離れた

見渡す限り畑ばかりの、車がないととても生活が出来ない地域。



車、まだ持っていませんでした。



お義母さんは専業主婦。

良い人ですが、

(わたしも妊娠を機に仕事を辞めていたので)ずっと同じ家はそれなりに気を使います。



駅まで徒歩だと1時間くらいかかるし、

車がないので友達にも会えず。



心許して話せる相手は夫のみでした。





―――






夫、ゲームが趣味。


仕事から帰宅すると、特に会話もなくずっとゲーム。


話しかけてもゲームに夢中で、

全く相手にさせません。


親が亭主関白+専業主婦の家庭で育ったせいか

ちょっと気に食わないことがあるとあからさまに不機嫌な態度。


話し相手もおらず、夫の不機嫌に怯え

妊娠中の不安定モードも重なり、

毎晩精神不安定で涙が止まりませんでした。






と、そんな感じが産後も続き。


夫は家事育児ほとんど介入せず、

(元々相談が苦手なので誰に何を話してよいのかわからず)誰にも相談出来ず、

身体が思う様に動けなくなってしまいました。









―――








諸々割愛させていただきますが、


こんな経験により


愛すべき子供のことをちゃんと愛すことができなくなってしまった時期もあり


ただただ無念で情けなくて


憎悪に満ちていく自分も嫌で


だからこそ

育児を頑張っている人が我が子を愛せなくなる瞬間もわかるような気がして


それは悲しいのでなんとかしたいと思ったり...


子供はもちろん、

頑張っているママのことも守りたいなーって思ったんです。


同じように辛い思いをしてる人を救うにはどうしたら良いんだろうとか


よく考えるようになりました。


だって、心に余裕があれば、わが子って絶対に可愛いじゃないですか。


それを心に余裕が無いせいで

『この子がいなければ』

とか

少しでも過って

増して手を挙げてしまうのは

本当に心許ないんですよね。








―――








どんなに辛い状況でも

子供を可愛がれる要領がある親もいますよ。


ただ、わたしはそうじゃなかった。


とても苦しかった。


だから似たようなママを

罪悪感を抱えてしまう前に救ってあげたい。


そんな想いがあるからこそ、

お金にならなくてもボランティアをやっているし

賞賛よりも 結果がついてこなきゃ意味がない。






こども食堂の運営としてはとても勇気のいる発言になりましたが、

私の信念はここです。





お金にもならないし、

ただの『良い人』でもなんでもないんです。





読んでいただいてわかる通り、

かなりの自己満です😅





なのでこれからも

『居場所』として

ママと子供の癒しの場として

何かお手伝いできればよいなあと思っています。




微力ながらも進んでいますので、

見守っていただけると嬉しいなあ😊🌷



迷い、葛藤、挑戦

GWはゆっくり過ごせましたか??

わたしはほぼ仕事でした笑


お久しぶりです。

アオチャン!です😊


先月は大きく進捗があり、

居場所創りについて

いざ歩み出そう!と

自分の夢のモデルにしたい場所へ訪れてみました。















ご縁のあった方からの紹介で

子ども食堂の理念にも近い、『子供の居場所』と

わたしの夢である『交流型のゲストハウス』。


共に他県で、

近くはない場所。









ほんと、

行ってよかった・・・!!

やりたい事が改めて明確になって

安心して1歩踏み出せる。









・・・と、思えれば良かったよね😂😂😂









わたしの陰キャぶり、聞く?笑


集団とかほんと無理なんだわ。


見知らぬ人どうしで

『ウェ~~~イ!!!』

みたいなノリもまじで無理なんだわ。


(お酒でいい感じに酔っていれば、多少は可)








ほんとね、ほんと・・・


ゲストハウスなんか直前にSNSでアップされた動画みて(大勢でウェ~イ!!!みたいな)

『あ、むり。行けない。』

って結局行けず


(家族で行きましたが、まず夫が直前になって『交流は無理』と断固拒否でした。事前に言ってたのに・・・)


子どもの居場所的な場所は

『見知らぬ親子いっぱい!』

な状況に完全に萎縮してしまいました。










ダメなんです、集団・・・


そういや小学校の頃から集団だめで、全く馴染めなかった。


しばらく平和で順調だったから忘れていたけど

私の根本は変わっていませんでした。


今頃そんなトラウマを思い出し、

夢もわからなくなって

ここ1ヶ月は何も考えられなくなっていた。


ああ無念








そんなで今まで『やりたい!』と思っていた

『居場所創り』のイメージから離れることにしました。


ここで流れが変わったのかな・・・


直後くらい、立て続けにアート系のお誘いが来まして😳




かじりはしてたけど、本格的にはやっていなかったこと


今日はその1つのイベント出店をさせていただきました!


初出店なのでどうかなと少々不安でしたが

思いの外、好評で・・・


楽しかった。


とにかく楽しかった・・・!!


ヘナタトゥーなのですが、

以外にも小学生前後の子供たちからの興味が熱く。


子供にも需要があることも知れて

しかもママ向けのイベント企画をされている方から声掛けがあり、

夏にタイミング合えばそちらでも出店させていただくかも・・・と

本当に色んな収穫のある1日となりました🥰



↑保護シール貼る前に撮ればよかった・・・

光が💦





そして、アートは楽しい!


小学生からずっと絵を描き続け(ボッチだったので😂)

中学生時代は美術部で部長を務め


高校~社会人までは一旦離れてしまったけど


ママになってから、営業時代に師匠との出会いによって再度絵を描き始め

気づいたらアートの色んなお誘いや依頼が来るように。


良き出会い、

自分の在るべき姿

在りたい姿に近づけるような

心を開放させてくれる存在


そんな人に巡り会うことが増えました🌷









出会いは偶然であり、必然

そう思います。


運命って全部決まってる。


そう『成る』ように、感覚は研ぎ澄まされているんだと思う。


上手くいくものは上手くいくし、

遮られるものはきっと『今じゃない』。


そんな感覚も

大事なのかなあ、って思った。









スピリチュアルっぽいね?笑


そうそう、

今日隣のブースだったリーディングの先生から


『2ヶ月後に流れが変わる。これからずっと続ける仕事の答えが出る』


と視ていただいたので、

ちょっと、

というか かなり楽しみ。




占い(統計学や習ったもの)はたまにするけど

天性のもの(声が聞こえる)な先生にみてもらうのは初めてでした。



未知なる世界。



色んな引き合わせ、

感謝しかない。



1度絶望したけども、

きっと違う方向から『居場所創り』は出来るのではないかと目論んでいます・・・!





親切心も仇となる

f:id:aochan933:20220324142736j:plain




3月はひたすら事務作業でした。

確定申告
地区の役員の年度納め
こども食堂の報告書
資格の課題提出
その他細々した作業・・・

苦手なことを一気に詰めてやると、ほんと疲れますねー( ̄▽ ̄;)

先日不意に1人になる時間ができ、
気分転換してきました。


映画にしようか・・・
と思いましたが、究極に癒しが欲しかったので色々考えました。

自然やアートに触れることが私の癒し!!
と導きだし、隣市の絵本がぎっしり並ぶアートな場所へ。
(画像はその時買った本。日本美術)

絵本の可愛らしさと自由さで非現実感を味わってきました。

ぼーっと眺め
時間も大して気にせず
赴くままに行動。

1人になる時間も必要だなあ~

まだ気持ちの疲れは残っているけど、
だいぶ癒されてきました。



・・・・・・



今日は、誰でもやりかねない
『親切心から来る“”迷惑さ』
について書きます。







SNSにて
『姑から少しづつ離れていこう』
なる呟きを発見。

内容は
『乾燥機で少し放置された家族の洗濯物が畳まれている。勝手に触られるのは気持ち悪い。』
というもの。

普段も洗濯物をやってくれたり、
子どもの弁当用のご飯も炊いてくれたりしてくれるらしい。

姑としては純粋に、親切心なのかもしれない。

しかしこのお嫁さんは、それが『迷惑』なのだそう。







人の価値観はそれぞれ。

やってる方としては『助かるでしょ🎶』と役に立っていると思っているはず。

(嫌味でやる場合もあるからなんとも言えないが)

嫁姑の問題ではなく、ほかの物にあてはめてもなんだか難しい課題のように感じます・・・

この方は同居でしたが、仮にアパートに逃げちゃえば問題クリアはできるかもしれません。

(金銭的な問題もありますが・・・そもそも相手の家に入ってるなら多少の干渉は仕方ない気がしますけどね)

もしくは、やんわりと断りを入れる。

親切心の強いひとは『遠慮しちゃって・・・!』と変な方向に捉えるので、通用するかはわかりません。





わたしも『親切心からくる行ない』は少なからずやっちゃってるはず・・・。

一瞬『迷惑、につながることもあるんだ・・・!』とゾッとしましたが
何でもかんでもやってしまうのは『その人のため』にもならない。



・・・・・・



ちょっと似たようなのが、私の最近の話。

子供会の役員で資料を綴じる作業(いつもは施設の職員1名でやっている)を
新役員のママさん3名が『次回のためにも資料綴じをお手伝いしたい』と名乗りでてきました。

世帯30程度、20ページくらいの資料ですよ?

今回は私も作業に参加する予定だったので、新役員も参加するなら計5名。

職員さんは『すぐ終わるので、そんなに人数いらない』。

1人で終わる作業を5人でやるのは
むしろ効率が悪くなる気もする。

しかも役員の仕事って、どんどん引き継がれていくじゃないですか。

『前回は現役員と、新役員のみんなで資料とじを手伝ったの』

って受け継がれれば、その後の役員だって
『今までやらなくてよかった仕事』をやらなきゃいけなくなる。

これって後の人たちにとってすごく迷惑なんじゃないか?

話し合いの結果、お手伝いを断りました。

コロナ禍で卒業生のみ(6名)の集まりもナシにした矢先だったので、
ほんと不思議な親切心・・・。






本人は親切のつもりでも
『迷惑』になり得ることが多々ある。

何でもかんでもやろうとするのは、
その人のためにもなりません。

子育てだって、ビジネスだって同じはず。

コーチングやセラピーでも、『依存させてしまうのは、その人の成長に繋がらない』と皆さん口を揃えて言います。




助言をする。
『助けて』と言ったら手を差し伸べる。

・・・この程度に留めておくのが良いのかも。




私も気をつけよ~!!



ギラギラした時代は終わった

本を読んで、まさに!それ!


と思ったことをシェアします。







タイトルの意味。

昔の成功者とか1発当てた社長のイメージですが、


『やたらギラギラしている』


なんか、ヤラシイ感じがする。


高級車乗り回して高級腕時計つけてハイブランドのスーツとピカピカの靴。


敷居の高い飲食店を好み、札束をチラつかせる。


パッと見でもう『The成功者』


今もいるんかな??




・・・・・・





しかし今の若者は求めることが違うと言う。





『世の働くママさんをもっと楽にさせてあげたい』


『子供にとっての居場所を作りたい』


『お年寄りとの交流の場を作って、孤独な人の心を豊かにしたい』


など

”社会をもっと良くしたい!”

のビジョンを描き、それに向かって切磋琢磨する。


それが『幸せ』なんだとか。





『モノ』

で満たされる時代は終わった。


いまは

『ココロ』

を満たして幸せになる時代だ。






今私が向かっている方向も後者。


本のページを開いた時、

『わたし今、幸せに向かっているんだ・・・!』

ってワクワクしちゃいまして(´∀`)




『幸せってお金じゃない』

それはすごく思う。


元々金融に居たこともあるから、もちろん備えは必要だけど!


でも大切なのってお金だけじゃない。




SNSで副業のPRしている投稿が『いかにも』なオーラを出していますが、

『だから何?』

って思っちゃう。


キレイな女子がキレイめな格好して

良さげなホテルでシャンパン片手に食事している写真とか


ハイブランドのバッグとか

もっと極めてみっともないのが札束の写真


おもわず

『げっ!』って言っちゃいそうになるけど、

一定数それが響く人もいるのかな?


金を含めた『モノ』は際限ない。


いくら稼いでも

いくら大金を手にしても

『もっと!もっと!』

になる。


欲が出る。


そのまま突っ走って幸せになれるのは?

『一時的に、自分だけ』

だろう。




・・・・・・




幸せの連鎖を巻き起こすには


『社会と関わること』


『社会に貢献すること』


『自分を”必要である”と認めてあげること』


が絡んでくるんじゃないか。






自分が満たされて、

『周りも幸せにする』





それが心豊かになれることだと思う。







高価なもの、高価な料理じゃなくても

『自分を幸せにしてくれる、お気に入り』

を見つければ良い。


高いものはすぐに手に入らないけど、

身近な幸せを大切にすることで毎日が幸福になる。

満たされる。




『良い人生』

を送るには、心を満たすところからだ。




いくらお金がいっぱいあっても

いつまでも自己否定をしている人の人生はきっと

『空っぽ』だと思う。




カネ、モノ以外の幸せを

いっぱいいっぱい、見つけよう!!

言ってることと伴わないじゃない!

まさに今、

そんな状況が繰り広げられています。笑


『咳する時は手で抑えろ』

『咳出る時はマスクしろ』

って言っていた人間が、

マスクもせずゴホゴホと咳をしながらリビングで寝ております😂


(なんだこいつは・・・)


ほんとね、

言葉と言動が伴っていないと全く説得力が無いんですよ・・・


ただ、人の揚げ足をとっているだけのようなね。

八つ当たりというか。


別にね、夫の悪口が言いたくて今日のブログ書いてるんじゃありませんよ。



・・・・・・



『専門家が発信するけど評価されない発言』と『素人が発信してバズっちゃった発言』を題材にした記事を見かけまして。


たしかにこれは、専門家にとっては納得いかないだろうな~

と思うのは重々承知。


でもさ、

専門用語つらつら並べてて長々と説明しても

誰にも響かなくない?


まずさ、

素人の頭にはその専門用語が出てきた時点で思考が止まるよね。


金融業界だとしたら、

『ん?投資信託?』

みたいな。


わかってる人にとってはピンと来るけど、

『聞いたことあるけど、なんだっけ・・・?』

みたいな人にはその単語を聞いた瞬間に他の言葉が全く頭に入ってこなくなる。


『昔と違って銀行の金利は0.001%なので、投資信託をやって資産形成をしていくのが・・・云々』


よりも、


『昔と違って銀行に100万円預けても、1年後は100円しか増えない時代だから、お金自身に働いてもらった方が良くない?!』


みたいな言い方のが、

『そうなのか~!

と思えると思うんです。


それでも響かない人は仕方ないです。笑


・・・・・・


『これを伝えたい!』


って人は、本当は何を伝えたいのか?


自分が専門家だから、専門用語を並べて『専門家だぞー!』ってアピールしたいのか


それとも『本当に伝えたいから、みんなに分かりやすく伝えよう!』と心がけるのか。


言葉の伝え方、わたしもまだまだ勉強中ですが

今日はそんな事を感じされられました。


『伝えるには、どうしたら良いのか?』


伴わない行動をしていれば響かないのはもちろん、

『結局、何が言いたいの?』と思わせる伝え方も問題なんだな~と思った今日です。



おしまい。


子供とごはん

だいぶお久しぶりになってしまいました・・・

アオチャン!です。



最後の投稿、あれから何をしていたのかな?

ちょっと、自分の方向性に悩んでいたの時期かもしれません。



悩みがあるとブログを書くのも躊躇ってしまう。

ネタ探しかな?

やはり『自分のやり方に合うもの、合わないもの』はありますよね~。


好きなんだけど、なんか違うな?みたいな。



はい。

そんなもやもやがありました。



・・・・・・



今悩んでいます。


今じゃないか。


ちょっと前から。


『子供とごはん』の悩みです。





アオチャン!は調理師免許あり、

現在も職は離れてしまいましたが子ども食堂で調理とは多少関わっています。

(代表になったので、実際作るのはあまり関わっていないかも)


そんな多少調理に慣れている親の作るご飯でも

『あれやだ!これやだ!』と

子供は拒むんです。


調理法は様々試しているし、

レパートリーも少なくはないはず。


それなのになぜ拒むのか?


子供食堂を運営している傍ら、

『食品ロス』も相当気になるわけで・・・

でも食べてくれないと捨てることになるし。


ほんとにストレスでした。


・・・・・・


という訳で(?)

好き嫌いを改善出来るような本を読んでみました。


いずれ『食べないこと』は解消できる!

と思ってタカをくくっていましたが、小学校高学年にもなって好き嫌いが激しいとやはりこの先絶望感です。


そして。


本を読んでわかったことですが、

仕事でなく家庭においても上手くいくコツは

『戦略的に』なんですね〜!!


頭ごなしとか感情論だとダメなんです。


もちろん神頼みも。


どんな声掛けが大事とか、

言っちゃいけないこと、

やっちゃいけないこと(環境)も沢山!


学校の勉強は役立たないけど(爆←体験論です。もちろん役立っている人もいると思います)

家庭においても『考えること(戦略)』は必要なんだなと気付かされました。


人を思いやる一方で

ちゃんと計画を立てないといけない。


世のお父さん、お母さん

戦略立ててますか?( ゚д゚)


夫婦円満もまさにこれだと思います。


自分の感情だけで過ごしていたら

そりゃ上手くいかないよなー

とか思ったり。


ここは得手不得手がありますが。

人の気持ちを読んだり、

本能的に『どうすれば上手くいくか?』を瞬時に思いつく人にとっては容易いことなのでしょう。


うらやましいかぎりです・・・!!


・・・・・・


何が言いたいかというと、

(余程の天性の持ち主でなければ)幸せになるにはボーッと生きてちゃダメだなってことです。


(自分で言って、刺さりますね・・・)


人対人。


感情があるのはもちろん、

頭ごなしに命令されても聞くわけがありません。

その時聞いたとしても、後で吹っ切れますよね。


『お互いが気持ちよく過ごせて、WinWinになれる関係創り』をできたら

人間関係に悩むことはないのかもしれません・・・!





以上、最近学んだことでした!!





『不自然』が心も身体も壊す

気がつけば6月も後半・・・

昔から意識していた『自然療法』に触れる機会が増え、嬉しいことに知識が高まりつつあります。


食べものも身に付けるものも『自然由来』にすることで、

以前より心の状態がキープされている様な気がします。




・・・・・・





私たちは、『本来あるべき姿』を心がけていればきっと何の不調もないのでは?と思います。


『不自然なこと』をするから不調が出る。


食べ物も、玄米や魚、野菜と粗食の生活をしていたのが

白米や精製されたパン・麺、白いお砂糖、肉食へと変わり


コンビニやスーパーの添加物いっぱいで味の濃いご飯やデザートが当たり前になり、


不調を感じたらすぐ栄養ドリンクや薬に頼り


化学物質や薬品の入ったヘアカラー剤や化粧品、保湿剤などを使う。


スマホは便利だけど、

人との距離が近すぎたり

人からどう見られているのか?が気になったり

ネットの情報に振り回されたりと

これも『ストレス』になっていますね。


TVは集中力を奪い、

生の声が聞き取りにくくなります。


不自然な生活をすることでイライラし、

アレルギーは増え

身体に脂肪がつき

髪の毛は薄くなり

ココロも身体も不調になる。


わたしはアトピーだったので、小学生の頃から塗り薬や飲み薬に頼りっぱなしでした。


でも薬には副作用があります。


直ぐに出なくても、毒は内蔵にどんどん蓄積されていってしまうのです。


化学物質や薬剤の作用を知ったら、

気持ち悪くてもう使えません・・・🥲


あらゆる不調は『自然由来』で治せる!


食事以外にも、ここ1ヶ月で身につけるものを変えてみました。


イライラや不安感はおさまり、暴食もなく夕飯はほとんど食べなくても満たされています。


身体中痛かったのが、嘘のように身軽になりました。

これは生活の中で大きい!


まだ日が浅いので、続けてみて実感していきます💪🏻✨




・・・・・・




本来あるべき姿とは、

ストレスをなくすこと。


化学物質や添加物、薬剤は身体へストレスを与えますが、


人との付き合いもまた『不自然』をやめたら、うんと楽になりますね。


『本当の自分』を出せる環境に身を置く。


とても大事な事だと思います😌


いま付き合っているひとは?


パートナー

友達

ママ友

先生

近所の人・・・


『無理してる』お付き合いはありませんか?


そのお付き合いしている時間は、あなたの『やりたいこと』に充てられるのではないでしょうか。


その点、私は昔から無理ができません笑


好きな人としか付き合いません。


『あ、無理だ!』と思ったら理由をこじつけてなんとしてでも離れます笑


ストレスフリーな生活、

『無理な付き合い』をやめて

『関わりたい人』とだけ関わっていく。


一緒にいる人で人生変わります。


その付き合い、無駄じゃないですか?


やりたいことの妨げになっていませんか?


心も身体も軽くなるよう、

『不自然』なんてやめちゃいましょう!!🌿



健康ってお金も時間もかかる・・・


アオチャン!32歳です。(いきなり)


30過ぎて?

いや、25過ぎてくらいから不調を感じることが増えました🥲


運動嫌い、

お酒好き、

食べるの好き、

好きなこと以外したくない。


やりたいことが多すぎて

美容や健康の事なんか後回しでした。






学生の時から大して体型が変わらないので

(学生の頃のが太っていたのです😂

炭水化物に甘いもの、大好きでした。

そして動かない。)


継続的に運動することもなく。


産後太りで週5走ったり、

暇な時に一瞬(3ヶ月くらい)ジム行ってヨガとかやったり、

気が向いたら家でトランポリンしたり。




だから、

毎日走ってます!

毎日筋トレしてます!

毎日〇〇してます!

週5で30分ウォーキングしてます!

週末はジム行ってます!


ってひとはほんと凄いな~

よく続けられるな~😳


なんて他人事でした。





・・・・・・




それがホント最近、

仕事もそうだし普段の生活もそうだし、

身体に負担が掛かっていてもずっと放置していたので

ついに身体が悲鳴をあげました。




あれ、

手が動かない・・・

首の感覚がおかしい・・・

肩がカチカチすぎて指が入らない・・・

いくら寝ても疲れが取れない・・・




この年でもこんな症状が出るんだな、とびっくり。




そうです、

今まで何もしてこなかったツケが来たのです。




食事とか寝る前のストレッチとかは

『やってるつもり』で、

大した予防にはなっていなかった様子🥲




ラクゼーション勤務なのでこんな事いっちゃアレですが、

お客さんも話を聞くと


『特に運動していない』

『運動してもその後のケアをしていない』

『コンビニ食や甘いものばかり』

『痛みが出てから対処する』


なんて人ばかり。






最近ホームケアについて勉強していますが、

日本は『悪くなってからの対処』がポピュラーなのに対して

アメリカなどの海外は『病気にならないように予防』するのが当たり前だそうです。


だって保険料の負担率が全然ちがいますもんね。

そりゃそうなります🙄


負担率10割の国で風邪の治療を受けた場合は、

1万くらいかかるみたい。


だから皆『悪くならないように』工夫しますよね。


駆け込める医者があるのは大変助かりますが、

きっちり予防してたらそもそも『辛い症状』にならない。


辛くならないように予防するか、

何もせず辛くなってから投薬やら処置をしてもらうか。


わたしはあまり薬に頼りたくないので、

断然『予防する方』をとります。






いざ『予防のため』に運動を始めようと

水中歩行を始めました。


(陸を歩くよりも水圧で効率よくシェイプ効果が期待できます。

何よりも汗かきたくないので水中歩行。

そして水は好きだが泳げないので水中歩行!)


プールを利用するのに近場の施設だと500~800円。


わたしは週一利用なので月2000円~3200円。






そして添加物と精白された食べ物(砂糖や米、パン、麺など)は健康の敵なので

無添加・無農薬・無精白をなるべく選びます。


これが意外と金かかる😨


コンビニのパン→パン屋の出来たてパン

に変えただけでも2・3倍はちがいます。


添加物も白い食べ物も『キレやすい子供』

が増える原因となっているので

これは譲れないです。


(大人もしかり。

白いお砂糖なんかは体のだるさにも繋がって仕事の効率が下がる原因になります。)




食べられたもので私のたちの身体は作られているし、

身体と心は繋がっているので心も左右されます。




・・・・・・




そして食べ物だけじゃありませんよ。

経皮毒』というワードを知っていますか??


皮膚から成分を吸収して、その成分が血中に取り込まれるのです。




普段、保湿としえ身体に塗っているものは


良い香りのする入浴剤は


シャンプーもボディソープも


ヘアオイルも


毛染めも


『中身』をご存知ですか??

それは安全な成分でしょうか??






これを聞いて、

『やべー!そんなの今まで意識してこなかったよ!』

と震え上がりました🥺




という具合に、

あまりに安いものだと何が入ってるのか分からない心配があるなあと思いました。




・・・・・・




運動するにも

(大抵ひとりじゃ続かない、家だとだらけてしまう、と私と似たような人は多いと思うので)

ジム行ったりレッスンへ通ったり、


ものを選ぶにも『安全』なものを意識して、


そして自宅で『できるかぎりのこと』を続ける。





そうしていくとおのずと

『時間もお金もかかる!』

と嘆いてしまうかもしれないけど、


身体や心が傷み出して悲鳴をあげてから医者や整体に駆け込むより、


『ちゃんと予防して』毎日を清々しく過ごして行く方が、


絶対充実した人生になると思う。




32歳になって、いかに健康が大事かを気付かされました。

『なってから』じゃ遅い!!


ホームケアのお勉強、しっかりやって

『不調知らずの身体創り』

のお手伝いが出来るように精進します💪🏼✨


みなさまも普段の生活、気をつけていきましょう😌🌿




個を認める

予定いっぱい入れすぎてなかなかブログまでたどり着かないアオチャン!ですm(_ _)m


ありがたいことに似顔絵のお仕事をたくさんいただき🔽

https://instagram.com/aokichi_kaiun?r=nametag


🔼似顔絵専用アカウントです。


リアルのお仕事の合間にやってるので

細々とやっています。


ありがたいことに

8月まで予定が埋まってしまいました。


そんなことをしつつ、

ラクのボランティアを始めたり

こども食堂やったり

今後起業でやりたいことを模索したり

健康のために運動を始めたり

心理学の勉強とか

コミュニティも・・・


ひとつの身体じゃ上手くおっつけないです笑


時間を創る方法をさがして

無駄を手放そうと改めて思いました。




・・・・・・




さて今取り組んでいる

『アーティストデート』なるもので

週に1度、自分と向き合う時間を作っています。


それは感覚を育むもので

主に映画とか

なんかこう、

アートやら音楽やら

芸術に関わるもの。






先日は映画と動物カフェに行ってきましたが、

行く道のりでふと

『個を認める』

のワードが頭をかすめ、




映画では

主人公は悪党で一般的には嫌われていながらも

母や近しい人からは『才能がある』と個を認めてもらい、




動物カフェでは

その界隈のトラブルを店員さんと話していた時に

『自分がそう思ったなら、わざわざ否定することもないと思うんですよね』

と言う具合に。




(ちなみに主に爬虫類の話をしていて、

あの子たちは『懐かず、慣れる』といった表現をよくされます。


それに対して『うちの子、すごい懐いてる』みたいな書き込みに対して『それは懐く、じゃなくて慣れたってだけだから』の批判的なコメントが飛び交っています。


そんなことに対して、『本人が懐いたと思ったらそれはそう思ってても別に良いじゃないか。別も然り。』ということを店員さんが仰っていました。


つまり、そゆこと。)




なんか不思議と

『個を認める』がテーマになった一日でした。





・・・・・・





ちょっと前ですが、

『なぜこの人は批判ばかりなの?』

とモヤモヤしていた時期がありました。




『そうじゃないよね』

『ちがうちがう』

『えー忘れちゃったの?』

『優秀な子はこうしていた』

『なんで分からないの?』

『ホント中途半端だよねえ』




そんな言葉を多くて週に2回受け入れ

すっかり自信をなくしていた時期でもあります。


子どもと一緒に過ごす時間が欲しい、

と親として当たり前のことも受け入れてもらえませんでした。


まさにブラックです。

会社じゃないんだけど。


そんなことが直近で経験してたからこそ

『個を認める』

が出てきたのかもしれません。




・・・・・・




個を認めることでどうなるか


自分に自信が着きます。


やる気が起きます。


取り組んでいることがあれば技術も向上する。


ワクワクする。


前向きになれる。


何よりも、関係性が良好になるし

信頼関係も生まれる。


逆は、まさにその逆です。





その経験からも、

よく目にするネットのやり取りからも、

『自分と何かを比較しているからこそコンプレックスが生まれている』

そうじゃないかと思っています。


他人がキラキラしていると、素直に喜べない。

どうしても蔑んで、見下してマウントをとりたくなる。

それは自分が充実していなくて

コンプレックスの塊だから。


だっていかにも毎日『楽しそう!!』って感じる人からは

そんな卑屈な発言生まれないですもん。


人を傷つけないために、はもちろんなんだけど

自分のエゴだけじゃなく

良い意味でも付かず離れずで

『どうすればその人が幸せになれる?』

を常に考えていける人になれたら良いな😌🌿




人生とは?


皆さま、いかがお過ごしでしょうか?




毎日どのように時間を使い、

どのようなものを食べ、

どのような人と付き合い、

何をしているでしょうか?




自分も経験あるし、

周りの方を見ても多いのが印象的なのですが

『何となく、流れに任せて人生を歩んでいる』

という状況。





趣味や好きな事は?

一人の時間はなにをしている?

夢中になれるものは?

と聞くと、

『特になにも・・・』

とか、

『動画を見ている』

SNSを見ている』

という方が一定数。





購読しているメルマガにも書いてありましたが、

スマホに時間を奪われている』

という言葉が妙にしっくりきます。





私のパートナーも常にスマホ

動画やマンガ、小説もすべてスマホから見ることができます。




しかしそれは

『本当にしたいこと』

なのかと言ったら果たしてどうなのか。





手軽だからこその誘惑。

『本当にしたいこと』を見失い、

考える力を奪うもの。

だからと言って手放すとやはり不便で。





なので『優先リスト』は毎日欠かさず作るようにしました^^;




『今日は何をする?』

『なにがしたい?』

『いまどんな動きを進めている?』

『やりたいことをする為にはどこの時間を削る?』

『どうすればそれができる?』




毎朝ノートを書いて思考整理をしています。





やりたいことを叶える。

それはプライベートでも仕事でもそう。




『入社したのでとりあえず〇年は・・・』

『人が足りないので辞められない・・・』

『仕事は生活のために仕方なく・・・』




そのような概念がほぼ無いので、

反感をくらいそうですが^^;

話を聞く度に『なぜ?』と思ってしまう。




私もパートナーも転職は

両手で数えるくらい経験しました。


いまどき『長く務めていれば給料も上がるし老後も心配ない!』

なんて会社はあるのだろうか。


そんな未来があれば少しは

『もう少しがんばろう!』と思えるのだろうけど。




楽しさもない。

やり甲斐もない。

長く勤めるメリットもない。

『じゃあなぜそこで働くの??』




年齢により転職が困難になるのとか

新しい環境がストレスだとか

わからなくもないのだけど。

(私は逆で、ずっと同じ場所に居続けるのがストレスなのですが^^;)




もっと『楽しさ』に目を向けて、

もっと『人生』について前向きになって、

もっと『自分らしさ』を出していけたら超絶ハッピーになれるのではないか。





・・・・・・




誰のための人生?


それは誰にとってメリットがあって、

誰が幸せになれるの?


本当にそれは『幸せ』なの?


『誰々のために・・・』

という不本意な言葉をだれかに突きつけて苦しめていないか?


他人を幸せにするには

まず自分が幸せにならないと。


他人は変えられないけど、

自分は変えられる。


選ぶ道は自分で決めて良い!😌🌟